シニア腎臓病の猫さんが食欲不振で、悩まれている方は多いのではないでしょうか。
おにいちゃんは k/d缶などウェットタイプをシリンジで与えるのは、嫌がり吐き出してしまいます。
そのためドライフードをふやかし、団子状に練ったものを、直接口に入れています。
強制給餌用療法食/ロイヤルカナン 腎臓サポート スペシャル
※大粒で粘りがあり丸めやすい。
【1】レンジOKの容器に、ニイニイの場合は1日分の半量約30g、そこへ水をヒタヒタに注ぎ6時間ぐらい冷蔵庫の中へ。
【2】ふやかしたフードを容器のまま2~3秒程度、レンジで加熱。
【3】スプーンで潰し、ペースト状にしたものを丸めます。(最下画像)
※コツは、まん丸ではなくお灸のような三角錐をイメージして、1粒2gぐらい。
【4】錠剤投薬のように口を大きく開かせて、真ん中へ放り込みます。
5粒おきぐらいにシリンジで水分補給を!
水加減とレンジ加熱具合で、ドロドロだったりパサパサになったりと失敗することも(><)
「食べたくない!オーラ」を発しているニイニイへの強制給餌は、もー汗だくです。
でも腎臓病は食べないのが、致命傷になりかねないため、頑張りますo(^-^)o
この方法だとフードの中へ錠剤やカプセルを入れて(おにぎりの具のように)、給餌+投薬が1度に出来ますよ d(´ω`*)
【 ねこてん 】
http://www.nekoten2015.com/
ねこてん
~ 全ての猫は天使である ~
0コメント